~投資について語り合いたい方はこちらへ~
昨日の介入!そして今日は月イチのビッグイベント=米雇用統計発表。あわただしい為替マーケットです。
ということで本日の「夕焼け」は
「どう出る雇用統計?どうなる為替相場??」
インターバンクで長年為替に携わり、現在はセミナーなどで人気のCKキャピタル=西原宏一さんをお招きしてお送りします。
今の為替市場のついてのご質問などありましたらこの機会にぜひ。
それでは本日のメニューです。
こんにちは!まっきーです☆
今週の「マネー♥女子会」は
20代FP(ファイナンシャル・プランナー)の鉢須祐子さん をお迎えします!
仕事、恋愛、家庭、老後……考えても悩みきれません!
マネ女でも勉強した「最低限のリスクを備えてあとは楽しむ」、
そうなりたいのに、考えれば考えるほど、ヒシヒシと感じてしまう「閉塞感」。
お金の管理、仕事、日常の生活、ちゃんと頑張っているのになぁ……。
そう感じたら、もう一度、自分の立ち位置を考えてみませんか?
育ってきた時代背景から、親の影響、経済状況などから、
自分にとっての「お金への価値観」が見えてくることがあるばずです。
鉢須さんが考える、鉢須さんと考える、20代の生き方は――?
========================
ご質問はHPのプログかツイッターがらお願いします!
↓↓↓
ツイッター(@moneyjoshikai)からもどうぞ!
<ハッシュタグ#manejo (まねじょ)>
終了後のこぼれ話トークはツイッターで書き込んでますよ!
========================
『今日のごほうび~♪』
フォションのエクレア!
エクレアに葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が模してある、
「エクレール ラ・ヴァーグ」。
夏季限定のエクレア!
高島屋(日本橋本店、新宿、横浜、名古屋)のみの販売です!
=============================
過去の番組は、オンデマンド、ポッドキャスト、
そしてニコニコ動画の公式サービスでも『マネー♥女子会』聞くことができますので
こちらもよろしくお願い致します!!
(無料・登録なども必要なし)
=============================
【マネー♥女子会】ツイッターつぶやき中☆
@moneyjoshikai (まねーじょしかい)
ハッシュタグ#manejo (まねじょ)
女子だけではなく、男子の方からのフォローもお待ちしています。
マネ女メンバーになってください!!
どうぞよろしくお願い致しまーす!!
~投資について語り合いたい方はこちらへ~
火曜「夕焼け」は今日もうっち&櫻井さんコンビでにぎやかにお送りします。
櫻井さんのマーケットコメントに続いてはゲストコーナー。ゲストはシンガポール大手銀行=UOBの資産運用会社の日本代表の大松正志さんです。
大松さんといいますと今年1月にご出演いただいて再度のご登場。今回もテーマはズバリ「アジアンマネーの動向は?」です。
アジアンマネーが気になる方はご質問などあればぜひ!
それでは本日の放送内容です
~投資について語り合いたい方はこちらへ~
本日の「夕焼け」は
「話題のカブロボファンド、中味がどんなか見てみたい!」
カブロボファンドというと「日本株アクティブ運用」年間運用成績1位で話題になった投資信託です。
そもそもカブロボの仕組みは?
ロボットが運用することのメリットとは?
一般的な日本株アクティブ運用との違いは?
など基本的なところをゲストのマネックス証券マーケティング部長の豊嶋斉さんにうかがってまいります。
これらサイトもご参考に聴いてください。
「カブロボファンド スペシャルサイト」
・カブロボとは?
・ロボット紹介
それでは本日のメニューです。
~投資について語り合いたい方はこちらへ~
本日の「夕焼け」は
「森永さんのマンスリー新興国投資!」
の3回目です。
今回もSBI証券・投資調査部・グローバルストラテジストの森永康平さんにBRICsプラスアルファの新興国の為替や投資信託、株式の情報、そして投資戦略について解説していただきます。
引き続きインフレが気になる新興国ですが、森永さんの視点はどこに???
集まれ!新興国投資ファン!!
それでは本日のメニューです。
こんにちは!まっきーです☆
今日は「35歳で貯金ゼロなら、親のスネをかじりなさい!
一生お金に困らない2世代マネープランニング」の著者である、
ファイナンシャルプランナーの小屋洋一さんをお迎えします!
小屋さんによると、
20代や30代の会社員世帯がライププランを設計すると破綻状態になる可能性が出てくるケースを多く目にしてきたとのこと。その中で20代30代が一番有効活用できる資産が親の資産であることを指摘しています。
今回はそれをどうやって実践するか、本の内容も交えながら教えていただきます!
●若い世代は親世代のような「普通の幸せ」を享受できないから
「親の言うことは聞くな」など言われているけど、それ本当ですか?
●「親のスネをかじる」って言っても、なんだかなぁ……。
そもそも親とお金の話ってしにくくない?
●2世代マネープランニングってどういうこと?
そのメリットデメリットは?
●親子というと問題なのが「相続」。
でも関係あるのってお金持ちの人だけでしょ??
【お知らせ】
「35歳で貯金ゼロなら、親のスネをかじりなさい!一生お金に困らない2世代マネープランニング」が一部無料で読めます!
※明日29日までなので、お早めに!
========================
ご質問はHPのプログかツイッターがらお願いします!
↓↓↓
ツイッター(@moneyjoshikai)からもどうぞ!
<ハッシュタグ#manejo (まねじょ)>
終了後のこぼれ話トークはツイッターで書き込んでますよ!
========================
『今日のごほうび~♪』
最近うなぎが話題となっておりますが、
便乗させていただいて、今日のごほうびは春華堂のうなぎパイ!
通常の「夜のお菓子うなぎパイ」ではおもしろくないので、
今日は「真夜中のお菓子うなぎパイ」で勝負!!
プランデーとマカダミアンナッツの風味で
「うなぎパイの頂点を極めた最高級うなぎパイ」と銘打ってます。
=============================
過去の番組は、オンデマンド、ポッドキャスト、
そしてニコニコ動画の公式サービスでも『マネー♥女子会』聞くことができますので
こちらもよろしくお願い致します!!
(無料・登録なども必要なし)
=============================
【マネー♥女子会】ツイッターつぶやき中☆
@moneyjoshikai (まねーじょしかい)
ハッシュタグ#manejo (まねじょ)
女子だけではなく、男子の方からのフォローもお待ちしています。
マネ女メンバーになってください!!
どうぞよろしくお願い致しまーす!!
~投資について語り合いたい方はこちらへ~
本日の「夕焼け」、テーマは
「投資家として、生活者として考える『環境・安心・豊かなくらし』」
「環境・安心・豊かなくらし」をキーワードとしたIRフォーラムが今年も8月27日(土)&28日(日)に都内で開催されます(→くわしくはこちら)
もしくは ℡ 03-6380-9939(平日10時~17時)まで!
★なお初日11:30~の「和島英樹株式講演」は満席となっておりますが、ラジオNIKKEIリスナーの方限定で、お電話にて若干名追加を受付いたします。お早めに!
他の受付中の個別講演はインターネットでお申し込みいただけます。
特に今年は投資家として生活者としてこうした「環境・安心・豊かなくらし」が強く意識される年になりそうです。これはもちろん企業にとっても同じことかと思います。
今回のIRフォーラムを主催する「ツバルの森」社長の三嶋浩太さんをお招きして、このIRフォーラムの見どころをうかがいます。
それでは本日のメニューです。
~投資について語り合いたい方はこちらへ~
火曜「夕焼け」、本日もうっちと櫻井さんのコンビで楽しくお送りします。
まずは櫻井さんのマーケットコメント。続いてはゲストコーナー=健康ホールディングスの瀬戸健社長をお招きします。
その名の通り健康関連の通販などを手掛けている健康HD。創業の経緯からビジネスの現状、将来展望まで瀬戸社長にうかがいます。
それでは本日の放送内容です
~投資について語り合いたい方はこちらへ~
本日の「夕焼け」は月イチゲスト!日経マネー編集長=安原ゆかりさんをお迎えしてお送りします。
テーマは
「海外への分散投資、何からはじめたらいい?」
ホントに円建て投資だけではダメなの?じゃあ具体的にどうすればいいの?など基本的なところから安原さんといっしょに取り組んでいきましょう!
それでは本日のメニューです。