今日の「夕焼け」ゲストはフィスコの一尾仁司さん。
今回は「マーケットの『深読み術』『裏読み術』」について
・為替と企業業績
・「政策」から読む物色の流れ
・キーワードは「課題解決型イノベーション」
・今後の米国株を見る上でのポイント
など具体的なエピソードや銘柄名まで挙げていただきながらお話いただきました。
投資する上でのイメージが膨らんできました?!
まだの方はオンデマンドやポドキャスをぜひ→→右の方にあります(i Tunesへの入り口からどうぞ)
あと一尾さんが分析しているフィスコのメルマガも好評だそうです。
お疲れ様です!まっきーです☆
今日の『マネー♥女子会』は「フェイスブック活用法」!!
「フェイスブックって何?」という初心者まっきーのために
ソーシャルメディア研究所 代表取締役の熊坂仁美さんが解説してくださいました!
●ファイスブックってなに?
●フェイスブックできることは?
●どんなルールがあるの?
●企業でフェイスブックを活用するには?
●個人で楽しむには?
など教えていただきました!
ぜひ、番組をお聞きくださいね!
※放送のこぼれ話はツイッターでつぶやいたりしてます!
(下のツイッターのところからぜひどうぞ!)
========================
『熊坂さんの思い出の曲』
マドンナ「Express Yourself」
「女性でも強く生きていいのだと、自分を奮い立たせてくれました」
「2番に甘んじるな!」とも。
========================
『熊坂さんの書籍』
●「Facebookをビジネスに使う本」(ダイヤモンド社)
ぜひ参考にしてください!企業のフェイスブック活用例が満載!
========================
『今日のごほうび~♪』
今日のお菓子は、バレンタイン特集・第3弾ということで、
スカル柄がわかいいコンパーテスのトリュフ!
※写真とるのわすれちゃったので、リンクで見てみてくださいね!
====================================
過去の番組は、オンデマンド、ポッドキャスト、
そしてニコニコ動画の公式サービスでも『マネー♥女子会』聞くことができますので
こちらもよろしくお願い致します!!
(無料・登録なども必要なし)
====================================
【マネー♥女子会】ツイッター始めましたー☆
@moneyjoshikai (まねーじょしかい)
ハッシュタグ#manejo (まねじょ)
女子だけではなく、男子の方からのフォローもお待ちしています。
マネ女メンバーになってください!!
どうぞよろしくお願い致しまーす!!
今日の「夕焼け」ゲストはサンワテクノスの山本勢社長。
いつも思うんですが、山本社長のお話しからは、モノづくりの現場が必死にがんばっている様子が伝わってきます。そしてそれを陰で支えるのがサンワテクノスさん。
「液晶や有機ELなどスマートフォンやタブレットPCがらみの部材製造装置」
「国内やアジアでの製造業の省力化関連のロボット」
「環境関連でスマートメーターや電気自動車の急速充電器」
などなど個人投資家のみなさんも関心の高いテーマにサンワテクノスさんのビジネスが関っていることが今回の放送でも。それだけ成長分野に貪欲に取り組んでいるということでしょうか。
「リーマンショックというすごい体験を経て、社員が付加価値を生むビジネスにどんどんチャレンジするようになった」と山本社長。
もっとくわしく知りたい方は
「サンワテクノスIR特集」
からどうぞ!!
今日のゲストはエイチ・エス証券常務取締役の三嶋義明さん。
「海外への投資はエイチ・エス証券で」と三嶋さん。
ブラジルレアル、インドネシアルピア、豪ドル、トルコリラ建てなどの外国債券、それに上海・香港市場の中国株など品揃え。今後も拡充していくそうです。
さらに足元では個人投資家のみなさんの日本株への関心も高まっているとのこと。高機能ツールの紹介もしていただきました。
さらにいろいろなキャンペーンのお話も。オンデマンドやポドキャスをぜひ→→右の方にあります(i Tunesへの入り口からどうぞ)
今日の「夕焼け」ゲストは「ツバルの森」社長の三嶋浩太さん。三嶋さんのところで修行中のインターンの2人もムリヤリ出てもらっちゃいました。
「環境・安心・豊かなくらし」をキーワードに特色あるIRフォーラムを開催しているのが「ツバルの森」。三嶋さんのお話では参加者はリピーターが多いんだとか。
「ビール会社の展示ブースにビールがなかったり、従来とは違った企業の顔が見えるところがいいんじゃないでしょうか」と三嶋さん。
普段、企業の方から直接話しを聞く機会があまりない方はぜひ。展示ブースめぐりで担当者をつかまえて根掘り葉掘り質問攻めするのも楽しそう(?)ですし。
和島記者も講演!
◎IRフォーラム2011大阪
今日の「夕焼け」ゲストは中東やアフリカの情勢に詳しい石田和靖さん。
現在の混乱がチュニジア、エジプト、そしてさらに拡大するのか?ポイントをうかがってまいりました。
特に焦点のサウジアラビア。石田さんは昨年3度サウジを訪れ、この国がなにを目指しているのか現地で取材しています。
そんな石田さんの「二極化するアラブ」についての考察。
石田和靖さんのブログもご覧になりながらオンデマンドやポドキャスでぜひ!→→右の方にあります(i Tunesへの入り口からどうぞ)
お疲れ様です!まっきーです☆
今日の『マネー♥女子会』は「イマドキの男子事情」でした!!
生活デザイン株式会社代表取締役、ファイナンシャルプランナーの藤川太さん
をお迎えして、最近の男子はどんなことを考えているのかをお聞きしました!
●諦める前に「1万時間」!
●魅力を引き出す!
●計算しすぎない!(時には勢いも大切)
などなど、男子だけではなく女子にも共通でいえることでしたね!
ぜひ、番組をお聞きください。
========================
『藤川さんの人生を変えたヒト』
●師匠である小野暎子さん
●作曲家の佐橋俊彦さん
――昼も夜も関係なく活動するお二人の姿を見て「自分はまだ甘い」と感じたとのこと。
========================
『藤川さんのおすすめ書籍』
●「となりの億万長者―成功を生む7つの法則」(早川書房)トマス・J. スタンリーウィリアム・D. ダンコ (著)
――お金持ちの実情。
●「天才!成功する人の法則」(講談社)マルコム・グラッドウェル (著)
――1万時間。翻訳は勝間 和代さん
========================
『藤川さんの書籍』
●「お金の不安に答える本(男子用)」(日本経済新聞出版社)
●「サラリーマンは2度破産する」(朝日新書)
●「小遣いは削るな」(サンマーク出版)
――「お金~」は初級編、「サラリーマン~」は中級編!
こちらも参考にしてください!
過去の番組は、オンデマンド、ポッドキャスト、
そしてニコニコ動画の公式サービスでも『マネー♥女子会』聞くことができますので
こちらもよろしくお願い致します!!
(無料・登録なども必要なし)
【マネー♥女子会】ツイッター始めましたー☆
@moneyjoshikai (まねーじょしかい)
ハッシュタグ#manejo (まねじょ)
女子だけではなく、男子の方からのフォローもお待ちしています。
マネ女メンバーになってください!!
どうぞよろしくお願い致しまーす!!