週の真ん中水曜日!
番組アシスタントの浜田節子です。
今日は米国企業の予想を下回る決算、景気の先行き懸念から売り優勢となり下落したことに加えて、新型ウィルス感染拡大や米中の対立を受け、長期金利が低下しドル安円高が進んだことで東京市場では株価が軟調な展開となりましたね。
向後さんのお話によりますと、個別銘柄物色では、好決算には反応しているものの、デイトレなどで低位株に矛先が向かうなど、方向性を欠いた展開に。一方で、新規IPO銘柄には下げ止まりの兆候が見えているとのことでした。
そこで、今回は「新規IPO」をテーマに、
先月上場した新規IPOの2銘柄を注目ピックアップ銘柄として
取り上げて詳しく解説いただいています。
番組を聞き逃された方はぜひラジコのタイムフリー機能でチェックしてみてくださいね。(ラジコタイムフリー機能は7月29日から8月5日の16時30分まで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラジコはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それではまた、来週水曜日にお耳にかかりましょう。
週の真ん中水曜日!
番組アシスタントの浜田節子です。
今日は二十四節気のひとつ「大暑」ですね。暑さが最も厳しくなる頃で、関東甲信地方も平年ですとちょうど今頃が梅雨明けの時期ですが、今年は梅雨明けが遅れそうですね。また今夏はマスク着用で過ごすことになります。こまめに水分をおとりになってお過ごしくださいね。
さて、4連休を控えての今日の東京市場ですが、NY市場が決算発表と新型コロナ対策への思惑で神経質な動きとなる中、昨日発表された日本電産の好決算が日本株の下支えにもなっていましたね。
「利益確定で売られる動きがある一方で、今週に入ると新興市場みているとムードが変わってきているようで、下値が堅く、売り物があれば拾われる底堅い展開。来週に期待される方も多いのでは」という向後さんのお話がありました。
今週は注目ピックアップ銘柄2銘柄をご紹介いただいたほか、
いま、向後さんが注目しているセクターについてもお話いただいています。
番組を聞き逃された方はぜひラジコのタイムフリー機能でチェックしてみてくださいね。(ラジコタイムフリー機能は7月22日から7月29日の16時30分まで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラジコはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それではまた、来週水曜日にお耳にかかりましょう。
明日からの4連休、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください♪
週の真ん中水曜日!
番組アシスタントの浜田節子です。
今日の東京株式市場では日経平均株価は6月10日以来約1カ月ぶりの高値で取引終了となりました。投資心理の改善度合いが大きくなっていますね。
先週、向後さんより「テクニカルで拾いやすい銘柄が多数散見されている」というお話がありましたが、その流れはまだ続いているようですね。
「上昇トレンドを維持している銘柄が多いので、やはりサポートラインに来ると結構拾われて、本日25日移動平均線を6度目のトライでやっと抜けてきたマザーズ指数とともに上抜けていくのを待っているような状況が多かったと思います」とのこと。
テクニカル面もチェックしつつ、お宝銘柄を探していきたいですね。
今週も、もちろん、向後さんより注目ピックアップ銘柄をご紹介いただいていますよ。
テーマは「好業績&好進捗&自社株買い」が共通点の2銘柄です!
番組を聞き逃された方はぜひラジコのタイムフリー機能でチェックしてみてくださいね。
(ラジコタイムフリー機能は7月15日から7月22日の16時30分まで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラジコはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それではまた、来週水曜日にお耳にかかりましょう♪
週の真ん中水曜日!
番組アシスタントの浜田節子です。
昨日のNY株式は反落したものの、堅調な中国株の動きを受けて東京市場も底堅い動きですね。中国に関しては、国策としての株高という側面もありますね。
国内では売り買い材料乏しい中ではありますが、個人投資家の皆さんの物色意欲は引き続き旺盛のようです。番組では向後さんに、銘柄選別の方法、新興市場についての解説もいただきました。
今週の注目ピックアップ銘柄では、テーマ性あり、業績好調の3銘柄を
ご紹介いただきました!
番組を聞き逃された方はぜひラジコのタイムフリー機能でチェックしてみてくださいね。(ラジコタイムフリー機能は7月8日から7月15日の16時30分まで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラジコはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それではまた、来週水曜日にお耳にかかりましょう♪
週の真ん中水曜日!
番組アシスタントの浜田節子です。
早いもので、今日から名実ともに7月相場入りとなりました。
昨日のNY株式は続伸し、為替市場ではドル円が一時1ドル=108円に入る場面もあった中、発表された日銀t難関が予想以上に悪化、東京市場は上値の重い展開でしたね。3月以降の上昇に対する利益の確定売りも出ているようです。
買い材料売り材料ともに乏しく方向感が出ない展開ですが、
銘柄については、個別で見ると掘り起こすとよい銘柄もありますね、と向後さん。
現状での銘柄物色のポイントについても番組内で詳しくお話を伺っおります。
今週の注目ピックアップ銘柄のコーナーでは、
小売り、情報・通信セクターから、業績好調の2銘柄をご紹介しています!
まだお聴きでない方はぜひラジコのタイムフリーで放送の模様をチェックしてみてくださいね♪
(ラジコタイムフリー機能は7月1日から7月8日の16時30分まで)
今日から1年の後半戦に突入。東京都では新型コロナウィルス感染者数が
7/1は67人と、緊急事態宣言の解除後最多を記録と、まだまだ落ち着きませんね(汗)皆さま引き続きお身体にはご留意くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラジコはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それではまた、来週水曜日にお耳にかかりましょう♪