いかがお過ごしですか、小野慶子です。
先日、今年専門学校に入学したばかりのある学生さんがこんなことを相談してきました。
「なんだかやりたかった勉強を始めたとたん、将来何がしたいのかかえって分からなくなって、もう学校やめちゃおうかなと思うんです」と。
5月病にしてはちょっと遅めかなと思いましたが、そういうことってこの時期までずっと考え続けるものかも知れませんね。残念ながら、良い答えを出してあげられなかったかもしれません。こんなとき、相談ができる、話を聞いてくれる人が側にいると心強いですよね。
そう! 私達には小山昇さんがいます!
大人も相談したいことは、たくさんあります。
今回は月の初めの「小山昇の経営相談室」をお送りました!
メールなどで皆様からお寄せいただいたご質問を今回も出来るだけご紹介し、小山さんからのアドバイスをお届けしています。
・お父様からの事業継承についてのお悩み
・パワハラへの対応策
・萎縮している若者に向けてのアドバイス
・日々の時間の使いかた などのご質問、
そして起業したい主婦の方からもいただきました。
経営のお悩みに留まらず、人生についてのお悩みも多くなっています。
小山さんのスッキリするアドバイスをどうぞ番組でお楽しみください。
「兄貴と呼ばせてください」なんてお便りもいただきましたよ。
お寄せくださった皆さま、ありがとうございます。
来週は、株式会社武蔵野の方をスタジオにお迎えする予定です。
素敵な女性ですよ。どうぞお楽しみに!