*結婚式でのエピソードについて
*新規事業の引継ぎのエピソード
*新規事業の取り組みについて
*新規事業の心得
ほか
【ご意見、ご感想、疑問・質問等】
釘打課長時代とは?
部下に謝るという行為について
社長の奥様との会食について
一人り経営計画発表会とは
ほかの話題が展開します。
【ご意見、ご感想、疑問・質問等】
好業績・ホワイト企業の武蔵野に入社されたきかっけは?
入社後、一番苦労されたことは?
入社されて、これぞ勉強になったということは?
つらかった勉強とは?
それでは「きょうの心得」をお願いいたします。
【ご意見、ご感想、疑問・質問等】
質問1
従業員60名の中小企業の会社経営をしております。バブル期採用の古参社員20名ほどおります。3分の2を占める彼らが、積極的に働いてくれたなら と勝手な願望をいただいております。小山社長! 仕事への情熱を持たせる何かいい仕掛けはないでしょうか?
質問2
都内で空調設備工事を行う会社を経営しています。エアコン修理やクリーニングなどを行う会社です。この時期、通常ならば繁忙期になるのですが、今年は思うように仕事が来ていません。
質問3
今年4月、友3人で新会社を立ち上げました。やっとスタートしたのですが、友人の一人が体調不良で倒れてしまい、代わりをできる人材を急遽探しています。僕の会社に入って欲しい!と相手を口説く際のテクニック的なものって何かあるんでしょうか。ぜひ、あれば教えてください!
質問4
武蔵野さんでは、このコロナ下で、働き方等、何か、変化はありましたか?小山社長のことだから、また新しいアイディアを構想されておられるのではないかと、お察ししますが、いかがでしょか?
質問5
小山社長に質問です。学生時代は、どんなことに力を入れておられましたか?また、その時に培ったことで今役にたっていることは何ですか?
番組では、小山氏の著書を抽選でプレゼントさせていただきます。ご応募は、応募欄 http://market.radionikkei.jp/koyama-keiei/post_60.html へ。