おはようございます。
月曜日の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。
先週は週半ばに香港と英国の政治リスクがいったん後退し、リスク選好の動きで世界的に株が上昇、金利が低下し、為替も円安方向に動きました。
週末発表の米8月雇用統計は非農業部門の雇用者数が市場予想を下回ったものの、平均時給が予想を上回り、全体的に底堅い内容でした。
今日は「日経平均、200日線との攻防」と題し、
和島記者がテクニカル分析を中心に、目先のポイントを解説します。
今週もよろしくお願いします~。
◎「こちカブ」前半(8:00~8:06ごろ)
・週末の海外市場
・足元のマーケットをこう見る
◎「こちカブ」後半(8:06~8:19ごろ)
・日経平均、200日線との攻防
・今週のポイントと見通し