今日は「日本国債格下げで12月相場をどう読む?」というテーマでお送りしました。
日本国債の格下げ!河合さんは
「従前から言ってきたとおり」。
さらに、
「ここから1つ警告を発しておきたい!」
とのことです。
ちょっと語気強めです。
Warning!
12月です。
河合さん、「何か気ぜわしいなぁ、12月は・・・」とのこと。
スケジュールもいっぱいなのでしょうね、きっと。
夜8:00からは河合さんオンラインセミナー★もどうぞ!
「こちカブ」ツイッター @kochikabu ←こちらもよろしく。
おはようございます。
火曜「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。
昨日は日経平均が年初来高値を更新し、ドル円も一時119円に乗せましたが、夕方、
ムーディーズによる日本国債格下げを受け、株・債券・為替とも荒く動く場面がありました。
「今月の戦略は2パターン考えられる」と仰る河合さんに、物色面まで含めて
アドバイスを伺います。
河合さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ。
(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)
◎「こちカブ」前半(8:00~8:09ごろ)
・前日の海外市場
・足元のマーケットをこう見る
・今日の日経平均予想レンジ
◎「こちカブ」後半(8:09~8:19ごろ)
・日本国債格下げで12月相場をどう読む?
・直近1ヶ月でアナリストの投資判断が変わった銘柄