※ご注意事項はこちらからご覧ください
【番組概要】
前日の海外市場の情報や解説から、その日の東京市場のポイント、投資戦略までつまった
「コレ1本で1日を戦える」朝の株式投資情報番組の決定版です!
*ポッドキャスト配信あり(過去6回分まで聴けます)
*ラジコタイムフリーは放送7日後まで聴取可
【YouTube動画配信】(2019.1.9 update)
2019年1月から月3回ペースで番組をラジオと同時にYouTubeLiveで動画配信、Live後はオンデマンド配信します。更新情報を逃さないためにチャンネル登録をオススメします!
https://www.youtube.com/channel/UCI4twIJsMwXjH-bdy2jb6YQ
New!<2021年1-3月期スケジュール>各日8:00~8:20
1/8(金)河合、1/19(火)齋藤社長、1/29(金)河合|2/5(金)河合、2/16(火)齋藤社長、2/19(金)河合|3/5(金)河合、3/8(月)齋藤社長、3/19(金)河合 ※予定
<2020年10-12月期スケジュール>各日8:00~8:20
10/5(月)齋藤社長、10/16(金)河合、10/30(金)河合|11/13(金)河合、11/20(金)河合、11/27(金)齋藤社長|12/11(金)河合、12/18(金)河合、12/28(月)齋藤社長
【コメンテーター出演曜日】(2020.8~)*敬称略
月曜:auカブコム証券|火曜:山田|水曜:山田|木曜:川上|金曜:河合
※齋藤社長の出演日は上記YouTubeスケジュール参照
※都合により出演者が変わることがございます。あらかじめご承知おきください。
* 「こちカブ」番組公式ツイッター @kochikabu
* auカブコム証券◆カブついったー◆ @kabucom
2021.01/21 ディレクター2号 記事URL
ツイート |
|
|
↓↓↓資料です(クリックすると拡大します)
※クリックで拡大しない場合は「右クリック」→「リンクを新しいウィンドウで開く」
※auカブコム証券作成 ご注意事項はこちらからご覧ください
20210121.pdf
2021.01/21 ディレクター2号 記事URL
おはようございます。
木曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・投資情報室・ファンドアナリストの
川上雅人さんです。
番組前半は鎌田記者とともに、前日の海外市場の動向を振り返ります。そして後半のテーマは、
「シャープレシオを使いこなそう!」
同じカテゴリーに属するファンドを、リターンとシャープレシオを使って具体的に比較し、
どういう投資戦略の時にどのようなファンドを選べばよいのか、3つの例でご説明頂きます。
◎「こちカブ」前半(8:00~8:09ごろ)
・前日の海外市場
・足元のマーケットをこう見る
・今日の日経平均予想レンジ
◎「こちカブ」後半(8:10~8:19ごろ)
・大型株相場で大きく上昇している日本株ファンドは?
★ファンド一覧(シャープレシオが確認できます)
★川上雅人さんの動画はこちら!
2021.01/20 ディレクター2号 記事URL
おはようございます。
水曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。
前日の海外市場の動向や足元のマーケット分析に続き、
「1.20バイデンスタート」と題してお送りします。
◎「こちカブ」前半(8:00~8:09ごろ)
・前日の海外市場
・足元のマーケットをこう見る
・今日の日経平均予想レンジ
◎「こちカブ」後半(8:09~8:19ごろ)
・1.20バイデンスタート
2021.01/19 番組スタッフH 記事URL
◎YouTubeオンデマンドの視聴はこちら(YouTubeサイトにジャンプします)
*冒頭に無音状態が続く方は冒頭から15分30秒辺りから本編がスタートします。
2021.01/19 佐藤健雄 記事URL
続きはタイムフリーからじっくりご堪能ください。
こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 | ラジオNIKKEI第1 | 2021/01/19/火 08:00-08:20
https://radiko.jp/share/?sid=RN1&t=20210119080000
今日は番組からプレゼントがあります。年末~新春で大好評だった「ゴールド&シルバー扇子・齋藤正勝社長モデル・レプリカ」です。限定10名様!
次回、斎藤社長は2月16日火曜日の予定です。どうぞお楽しみに。
「マーケットのことなら!」のラジオNIKKEI記者。
現在はラジオNIKKEIのザラ場中ナマ放送の「マーケットプレス」前場キャスターや寄り付き前の「こちカブ」進行役として個人投資家から厚い信頼を得ている。
auカブコム証券株式会社 投資情報室 室長 チーフストラテジスト
近畿大学大学院・博士前期課程修了。日本で数少ない証券専攻修士号のマスター称号を有する。中堅証券調査部にて調査・情報畑一筋で20数年来、企業調査や投資戦略、投資手法などのストラテジー構築に従事。ファンダメンタルとテクニカルを融合した投資分析を実践しており、各種マネー誌や月刊宝島、夕刊フジ等の銘柄推奨コンペティションでの優勝など各賞を多数受賞した実績により推奨銘柄の的中率の高さは実証済み。マクロ分析から個別銘柄までトップダウンアプローチでの分析力も定評。近著『9割の人が株で勝てない本当の理由』(扶桑社)、最新刊『株の五輪書』(マガジンハウス)など著書多数。毎週火曜夜のkabu.comストラテジーセミナーが大人気を博し、TV・ラジオにも多数のレギュラー出演する傍ら、2013年より大阪国際大学、及び大阪国際大学短期大学部にて大学講師としても登壇中。
auカブコム証券株式会社 マーケットアナリスト
準大手証券にてディーラー、マーケットメイカー、マーケットアナリストとして十数年活躍。
2004年5月、カブドットコム証券入社。
『こちカブ』(ラジオNIKKEI)、『まーけっとNavi』(日テレNEWS24)、『マーケットホットライン』(ストックボイス)などに出演。
デフレ脱却と成長経済復帰で「日本を取り戻す」のが悲願。
auカブコム証券株式会社 ファンドアナリスト
中堅証券会社で日本株アナリストを2年半経験。
投資信託運用会社に18年在籍し、主に投資信託のマーケティング業務に従事。
2019年11月、カブドットコム証券(auカブコム証券)に入社。
ファンドアナリストとして投資信託、ETF等の情報提供を担当。
自身の資産運用経験も踏まえて、投資信託を投資家目線でわかりやすく解説することを
目指すとともに、投資信託の情報をもとにした投資アイデアを提供。
趣味は野球観戦とランニング。