チャート分析の第一人者・小次郎講師がチャート分析の真髄を語る番組。
小次郎講師がテクニカル分析の基礎~応用までを徹底解説、さまざまな相場を分析していきます。YouTubeでは放送前配信・延長戦も!番組ウェブサイト・Twitterでは皆様からの質問を受け付けています。
2022.03/31 番組スタッフ 記事URL
ツイート |
|
|
チャート分析の第一人者・小次郎講師がチャート分析の真髄を語る番組。
小次郎講師がテクニカル分析の基礎~応用までを徹底解説、さまざまな相場を分析していきます。
アシスタントは女優/投資家の陽和ななみさん。
YouTubeでは放送前配信・延長戦も!放送から1週間はYouTubeにてアーカイブをご覧いただけます。(放送前配信は17:25頃から、延長戦は18:00頃まで。前後する可能性がございますので予めご了承ください。またこの番組ではTradingviewを使用しています。番組放送時間・内容は予告なく変更する場合があります。)
7/22(木・祝)放送の特別番組「小次郎講師のチャートラボラトリー・スペシャル~コモディティ投資の魅力~」ポッドキャスト配信はこちら
「小次郎講師のチャートラボラトリー」は本日の放送が最終回となりました。 これまで番組をご愛聴いただき、出演者スタッフ一同心より御礼申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~PR~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●小次郎講師オリジナル「移動移動平均線大循環分析」「大循環MACD」のインジケータ(トレーディングビュー版)無料配布実施中です。
詳細はこちらをクリック!(外部サイトに遷移します)
●キジクからのお知らせです。神藤将男さんの公式LINE開始!
神藤さんの最新手法の紹介や無料YouTubeLiveの案内などお得な情報を最速でお届けします。
詳細は下記バナーからチェックしてください。※外部サイトに遷移します。
●神藤さんの「ラインブレイクトレード」公式インジケーター(ライト版)の無料配布を実施中です。
詳細はバナーをクリック!(外部サイトに遷移します)
2022.03/24 番組スタッフ 記事URL
チャート分析の第一人者・小次郎講師がチャート分析の真髄を語る番組。
小次郎講師がテクニカル分析の基礎~応用までを徹底解説、さまざまな相場を分析していきます。
アシスタントは女優/投資家の陽和ななみさん。
YouTubeでは放送前配信・延長戦も!放送から1週間はYouTubeにてアーカイブをご覧いただけます。(放送前配信は17:25頃から、延長戦は18:00頃まで。前後する可能性がございますので予めご了承ください。またこの番組ではTradingviewを使用しています。番組放送時間・内容は予告なく変更する場合があります。)
7/22(木・祝)放送の特別番組「小次郎講師のチャートラボラトリー・スペシャル~コモディティ投資の魅力~」ポッドキャスト配信はこちら
番組内でお知らせがありましたが、「小次郎講師のチャートラボラトリー」は来週3/31の放送が最終回となります。 これまで番組をご愛聴いただき、出演者スタッフ一同心より御礼申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~PR~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●小次郎講師オリジナル「移動移動平均線大循環分析」「大循環MACD」のインジケータ(トレーディングビュー版)無料配布実施中です。
詳細はこちらをクリック!(外部サイトに遷移します)
●キジクからのお知らせです。神藤将男さんの公式LINE開始!
神藤さんの最新手法の紹介や無料YouTubeLiveの案内などお得な情報を最速でお届けします。
詳細は下記バナーからチェックしてください。※外部サイトに遷移します。
●神藤さんの「ラインブレイクトレード」公式インジケーター(ライト版)の無料配布を実施中です。
詳細はバナーをクリック!(外部サイトに遷移します)
2022.03/24 番組スタッフ 記事URL
3月24日(木)放送の「小次郎講師のチャートラボラトリー」番組内で使用した資料はこちらからご覧いただけます。
是非放送と合わせてチェックしてください!
kojilabo220324.pdf
【PR】
キジクからのお知らせです。
①神藤将男さんの公式LINE開始!
神藤さんの最新手法の紹介や無料YouTubeLiveの案内などお得な情報を最速でお届けします。
詳細は下記バナーからチェックしてください。
②神藤さんの「ラインブレイクトレード」公式インジケーター(ライト版)の無料配布を実施中です。
2022.03/17 番組スタッフ 記事URL
チャート分析の第一人者・小次郎講師がチャート分析の真髄を語る番組。
小次郎講師がテクニカル分析の基礎~応用までを徹底解説、さまざまな相場を分析していきます。
アシスタントは女優/投資家の陽和ななみさん。
YouTubeでは放送前配信・延長戦も!放送から1週間はYouTubeにてアーカイブをご覧いただけます。(放送前配信は17:25頃から、延長戦は18:00頃まで。前後する可能性がございますので予めご了承ください。またこの番組ではTradingviewを使用しています。番組放送時間・内容は予告なく変更する場合があります。)
7/22(木・祝)放送の特別番組「小次郎講師のチャートラボラトリー・スペシャル~コモディティ投資の魅力~」ポッドキャスト配信はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~PR~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●小次郎講師オリジナル「移動移動平均線大循環分析」「大循環MACD」のインジケータ(トレーディングビュー版)無料配布実施中です。
詳細はこちらをクリック!(外部サイトに遷移します)
●キジクからのお知らせです。神藤将男さんの公式LINE開始!
神藤さんの最新手法の紹介や無料YouTubeLiveの案内などお得な情報を最速でお届けします。
詳細は下記バナーからチェックしてください。※外部サイトに遷移します。
●神藤さんの「ラインブレイクトレード」公式インジケーター(ライト版)の無料配布を実施中です。
詳細はバナーをクリック!(外部サイトに遷移します)
2022.03/17 番組スタッフ 記事URL
3月17日(木)放送の「小次郎講師のチャートラボラトリー」番組内で使用した資料はこちらからご覧いただけます。
是非放送と合わせてチェックしてください!
kojilabo220317.pdf
【PR】
キジクからのお知らせです。
①神藤将男さんの公式LINE開始!
神藤さんの最新手法の紹介や無料YouTubeLiveの案内などお得な情報を最速でお届けします。
詳細は下記バナーからチェックしてください。
②神藤さんの「ラインブレイクトレード」公式インジケーター(ライト版)の無料配布を実施中です。
2022.03/10 番組スタッフ 記事URL
チャート分析の第一人者・小次郎講師がチャート分析の真髄を語る番組。
小次郎講師がテクニカル分析の基礎~応用までを徹底解説、さまざまな相場を分析していきます。
アシスタントは女優/投資家の陽和ななみさん。
YouTubeでは放送前配信・延長戦も!放送から1週間はYouTubeにてアーカイブをご覧いただけます。(放送前配信は17:25頃から、延長戦は18:00頃まで。前後する可能性がございますので予めご了承ください。またこの番組ではTradingviewを使用しています。番組放送時間・内容は予告なく変更する場合があります。)
7/22(木・祝)放送の特別番組「小次郎講師のチャートラボラトリー・スペシャル~コモディティ投資の魅力~」ポッドキャスト配信はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~PR~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●小次郎講師オリジナル「移動移動平均線大循環分析」「大循環MACD」のインジケータ(トレーディングビュー版)無料配布実施中です。
詳細はこちらをクリック!(外部サイトに遷移します)
●キジクからのお知らせです。神藤将男さんの公式LINE開始!
神藤さんの最新手法の紹介や無料YouTubeLiveの案内などお得な情報を最速でお届けします。
詳細は下記バナーからチェックしてください。※外部サイトに遷移します。
●神藤さんの「ラインブレイクトレード」公式インジケーター(ライト版)の無料配布を実施中です。
詳細はバナーをクリック!(外部サイトに遷移します)
小次郎講師(本名:手塚宏二) 1954年(昭和29年)岡山県生まれ
チャート分析の第一人者として、投資セミナー、書籍などを通じて個人投資家向けの投資教育活動を精力的に展開している。
これまでに対面で教えた受講生だけでも数千人を超え投資界において圧倒的な人気を博している。
投資家としても常にマーケットと対峙し40年の投資キャリアを持つ。
【著書】
「数字オンチあやちゃんと学ぶ、稼げるチャート分析の授業」/総合法令出版
「商品先物取引入門 目からウロコのチャート分析編」/ダイヤモンド社
「真・トレーダーズバイブル」/パンローリング株式会社
「移動平均線 究極の読み方・使い方」/日本実業出版社
「真・チャート分析大全」/パンローリング株式会社
1971年(昭和46年)大阪府生まれ
同志社大学商学部卒業
国際テクニカルアナリスト連盟
認定テクニカルアナリスト
金融関連企業に23年間従事した後、独自の視点でチャート分析をもとに相場をはる現役のトレーダーである一方、手塚宏二事務所のチーフストラテジストとして小次郎講師からチャート分析の相談を受けるほど絶大な信頼を得ている。
オンラインチャートツールTradingViewで自身の見解を投稿するアイデアが話題となり、現在では月刊情報雑誌「FX攻略.com」にて人気連載コーナーを持つなど、
個人投資家向けの情報を積極的に発信している。